ロックダンスの基本ステップ「スクービードゥ」 やり方・練習方法
初心者でも楽しく踊れる基本ステップ、スクービードゥ(スクーヴィードゥー)はご存じでしょうか。
ロックダンスで使われる基本動作なので、まだ知らない、やったことないというビギナーはこの機会にマスターしておきましょう。
動画で練習方法を解説しましたが、やり方はダンサーさんによって個性が出ます。基本的にはトゥエルから始まり、ロックのポージングをしながら軽くダウンのリズム。最後にキックトントンで動きを締めます。
キックトントンはスキーターラビットの最後と同じ、もしくはとても似た動きです。スクービードゥは横にスイングさせるようなムーブを好む人もいますので、その場合はスキーターよりもマイルドな印象になります。
動画の説明と同じやり方でなくても大丈夫なので、みなさんが日ごろから練習しているトゥエルをそのままスクービードゥにはめ込んでください。個性が出る動きなので、ほかのダンサーさんがどんな感じに踊っているかを見て、それらの平均値をベースに考えても良いと思います。
初心者はトゥエルやスキーターから練習しよう
スクービードゥの練習方法をご覧の通り、トゥエルやスキーターラビットのやり方を知らない人はハンデになります。
好みによってはキックウォークの足も使いますので、これらの基本要素をあらかじめ習得した方がスクービードゥは上手に踊れます。
ロックダンスの基礎をまだ何もやっていない場合、今回の講座は後回しにしてまずはトゥエルとスキーターから練習してください。(この記事の下に基礎テクニックを一覧で表示してあります。)
スクービードゥを上手に見せるコツは個人的なアドバイスになりますが、1.トゥエルの際は胸を開いて腕を大きく動かせるようにする。2.キックトントン前のダウンはしっかり取ってメリハリ感を出す。3.連続しておこなうときは最後に床に付く足を少し前に出す。です。
振り付けをつくるときも、スクービードゥを入れればそれだけで4カウントなので使い勝手は良いです。
チーム演技で使う場合はバラバラの動きになりやすいため、ビデオ撮影などでチェックした方が良いと思います。
ダンサーゆーすけ
独学で練習しているニーズから人気の動画
![]() ロックダンスの踊り方 かっこいい振り付けレッスン動画 |
![]() かっこいい技「ストップアンドゴー」のやり方・練習方法 |
![]() ロックダンス基本 | トゥエルのやり方3種類 |
![]() ロックダンス初心者の練習用 簡単 かっこいい振り付け |
ロックダンス基礎 基本ステップ 振り付け動画一覧
![]() 基礎まとめ 基本のリズム・ロックステディ・キックウォーク |
![]() ノック / ペイシング 初心者がまず覚える基礎テクニック おすすめ動画 |
![]() キックターン ロッキングのパフォーマンスで活かせる回転技 |
![]() リオウォーク 国内では「ロックステディ」という名前でも有名 |
![]() ウィッチウェイ 上手くできない苦手な人にコツをレッスンします |
![]() スクービードゥ ロックダンスの複合技 やり方・練習方法を紹介 |
![]() スクーバー 簡単なのにかっこいいダイナミックで力強い足技 |
![]() スキーターラビット 初心者でも練習しやすい簡単かつ楽しいステップ |
![]() クロスハンド ロックダンサーなら皆知ってるカッコイイ基礎技 |
![]() シフト ロックダンスでよく見るフロア技にチャレンジだ! |
![]() ロックダンス 曲 練習のモチベーションがグンと上がる音楽をご紹介 |
アクセスの多い記事・おすすめページ一覧
このブログで学べること(カテゴリー案内)
![]() ダンスの基本ステップ ダンススクールでは滅多に教えてもらえないステップ含む30講座。やり方 練習方法 |
![]() ダイエット エクササイズ ダンスで痩せたい人におすすめの簡単エクササイズ一覧。楽しくて夢中になりやすいため痩せ過ぎに注意。 |
![]() ブレイクダンス 基礎 技 初心者も動画でしっかり学べる。チェアーやウインドミルのやり方 かっこいいステップまでレッスン。 |
![]() ロックダンス 基本ステップ 初心者の練習用としてスキーターラビットやクロスハンドのやり方、上手く踊るコツが分かる講座集。 |
![]() シャッフルダンス 踊り方 基本ステップから振り付けまで動画でレッスン。カッティングシェイプス初心者も基礎から学べる。 |
![]() ダンス練習に使える曲 ヒップホップ シャッフル ロックダンス ハウスダンス クランプ ブレイクダンス ポップダンスに対応。 |
![]() 創作ダンスの振り付け 初心者でも練習しやすい簡単な動画から、経験者向けの振付までレベル別に40本。 |
![]() バク転 アクロバット講座 倒立・ロンダートのような初心者向けの簡単な技から、マカコ・バク転・バク宙まで練習方法を紹介。 |