ロックダンス基礎「クロスハンド/シャッフル」やり方・コツ
ロックダンスでとても有名な基本技「クロスハンド」のやり方を動画で分かりやすく教えます。
シャッフルとも呼ばれていますが、シャッフルダンスとかぶってしまったり、他のジャンルにもシャッフルというステップがあることからも、このブログではクロスハンドという名前を用いています。
そんな豆知識もほどほどに、みなさんが1番知りたいのはクロスハンドの練習方法だと思いますので、
やり方を動画から学び、早速練習に取り掛かっていきましょう。
初心者向けたダンス講座となりますので、お家の中でじっくり練習してみてください。
クロスハンドも、前回のスキーターラビット講座と同じく、4カウントで一式の形になります。
手と足の動作が同時に入ってきますので、まずは足、そのあとに手を覚えるような段取りで練習してください。
ロックダンス の基本ステップは、ダンサーが共有している基礎テクニックです。名称と動きを覚えておくことで、役立つこともあるでしょう。
初心者は基礎から時間をかけること
クロスハンド は、ロックダンス初心者にとって、スキーターラビットよりもハードルは高いです。ですがカッコイイ動きですし、これを覚えておけば重宝します。パスせずクリアしておくことをオススメします。
基礎の練習はロックダンスに限らず、ストリートダンスすべてのジャンルで重要な意味を持ちます。基礎こそ地味な動きが多い中、ロックダンスはトゥエルやポイント、ノックなど爽快に練習できる技ばかりです。
初心者にはヒップホップを奨めることが多い僕ですが、ダウンとアップのリズムやアイソレーションなどの基礎トレーニングを終えた人はロックダンスも視野に入れてみてください。
クロスハンドのやり方は、まず手と足の動作を分けて考えます。動画の通り足から練習し、その後は手を練習します。個別に鳴らした後に全体で動くようにすると、ロックダンス初心者でも上手くいきます。
上手に見せるコツは、最初の1カウント目で手を巻く側に上半身を近づけることです。アイソレーションを知っている人が有利です。
この講座みたいに手と足を同時に動かす技って習得まで時間がかかりますが、基本ステップなので頑張りましょう!
独学で練習しているニーズから人気の動画
![]() ロックダンスの踊り方 かっこいい振り付けレッスン動画 |
![]() かっこいい技「ストップアンドゴー」のやり方・練習方法 |
![]() ロックダンス基本 | トゥエルのやり方3種類 |
![]() ロックダンス初心者の練習用 簡単 かっこいい振り付け |
ロックダンス基礎 基本ステップ 振り付け動画一覧
![]() 基礎まとめ 基本のリズム・ロックステディ・キックウォーク |
![]() ノック / ペイシング 初心者がまず覚える基礎テクニック おすすめ動画 |
![]() キックターン ロッキングのパフォーマンスで活かせる回転技 |
![]() リオウォーク 国内では「ロックステディ」という名前でも有名 |
![]() ウィッチウェイ 上手くできない苦手な人にコツをレッスンします |
![]() スクービードゥ ロックダンスの複合技 やり方・練習方法を紹介 |
![]() スクーバー 簡単なのにかっこいいダイナミックで力強い足技 |
![]() スキーターラビット 初心者でも練習しやすい簡単かつ楽しいステップ |
![]() クロスハンド ロックダンサーなら皆知ってるカッコイイ基礎技 |
![]() シフト ロックダンスでよく見るフロア技にチャレンジだ! |
![]() ロックダンス 曲 練習のモチベーションがグンと上がる音楽をご紹介 |
アクセスの多い記事・おすすめページ一覧
このブログで学べること(カテゴリー案内)
![]() ダンスの基本ステップ ダンススクールでは滅多に教えてもらえないステップ含む30講座。やり方 練習方法 |
![]() ダイエット エクササイズ ダンスで痩せたい人におすすめの簡単エクササイズ一覧。楽しくて夢中になりやすいため痩せ過ぎに注意。 |
![]() ブレイクダンス 基礎 技 初心者も動画でしっかり学べる。チェアーやウインドミルのやり方 かっこいいステップまでレッスン。 |
![]() ロックダンス 基本ステップ 初心者の練習用としてスキーターラビットやクロスハンドのやり方、上手く踊るコツが分かる講座集。 |
![]() シャッフルダンス 踊り方 基本ステップから振り付けまで動画でレッスン。カッティングシェイプス初心者も基礎から学べる。 |
![]() ダンス練習に使える曲 ヒップホップ シャッフル ロックダンス ハウスダンス クランプ ブレイクダンス ポップダンスに対応。 |
![]() 創作ダンスの振り付け 初心者でも練習しやすい簡単な動画から、経験者向けの振付までレベル別に40本。 |
![]() バク転 アクロバット講座 倒立・ロンダートのような初心者向けの簡単な技から、マカコ・バク転・バク宙まで練習方法を紹介。 |