ロックダンス曲 | ダンサーにおすすめの踊れる音楽

ロックダンス曲 | ダンサーにおすすめの踊れる音楽

ダンスで使えそうな音楽をいくつか紹介していきたいと思います。前回の記事「ダンサーにおすすめの練習用音楽 踊れるストリートダンス曲」ではあまりロックダンスに使える音楽がピックアップできなかったため、ここではロッキンに的を絞っていきます。

音楽ではファンクと呼ばれる音楽を使用することが多いロックダンスですが、ダンサーの好みによってはエレクトロなダンスミュージックで踊ったりもしますし、ステインアライブのようなディスコサウンドでもイケちゃいます。

そんな魅力のロッキンですが、ここでは定番曲2、レア曲1の名曲3つを紹介します。早速いきましょう!

ブラックマシーン – ハウジー

Black Machine – How Gee です。イントロで「あーーーー!!!!」となった人も多いはず。そうです、ロックダンスの定番曲であり、不動の人気曲、アルプスの少女ハウジーです。

ロックダンスチームもイベントでよく使用している名曲ですが、音楽としてはヒップホップやブレイクダンスでも使えます。だけどもう固定観念を持っている人が多そうなので、この曲に限ってはロックダンスで使った方が良いかもしれません。「これはロックダンスの曲だよ」という感じの決めつけが多いお国柄ですので…。

曲調がゆっくりで音もとりやすい曲なので、ロックダンス入門者におすすめです。スキーターラビット・クロスハンド・ストップアンドゴーなど、ロッキンは基本ステップでも結構複雑です。初心者のうちはこのくらいのテンポで練習すると良いと思います。

スカイ – コールミー

Skyy – Call Me です。パワフル汗だくで踊りたいというよりかは、大人っぽいお洒落さのある華麗なロックダンスがマッチしそう。初心者が自宅でトゥエルやノック(ペイシング)・ロックのポーズなどを練習する際とか、程よいテンションで楽しめるのではないでしょうか。

この次に紹介するジェームズブラウンが日本にロックダンスの定番となっていますが、それよりも少しディスコ調なファンク音楽です。アースウインド&ファイヤーくらいグルーヴィーになってしまうと、LOCK DANCEというよりかはソウルダンスっぽくなるため、スカイのコールミーは程よいテイストだと思います。

ジェームスブラウン – シールックスオールタイプスアグッド

James Brown – she looks all types a good です。この曲が1番おすすめというのではなく、ジェームスブラウンで検索してトップ表示されていた中ではこれかな~と思っただけです。他にもゲロッパとして知られているGet On Upとか、ロックダンス練習に使えるファンキーな曲をたくさん生み出してくれています。舞台でのパフォーマンスも熱い人なので、ライブ映像をチェックしてみるのも良いかも。

今回はロックダンスで使える3曲を選んでみました。ファンク路線でチョイスしてみましたが、これがロックダンスの曲です!と決められているわけではなく、それぞれのダンサーが「この音楽は自分のロッキンに合いそうだな」みたいな感性の中で踊る曲を選んでいます。

やはり自分の脳が喜ぶ音楽を流した方が練習も楽しいですし、あまり固くは考えず自分が踊りたいと思う曲を使うことです。機会があれば別の路線からまたピックアップして紹介してみますね。

そして最後に、僕の大好きなロックダンス曲 Candy Dulfer – Tommy Gun (キャンディダルファーのトミーガンという曲)がユーチューブにアップされていなかったのが本当に残念です!!!

ダンサーゆーすけ


ダンス | おすすめ音楽 | 曲名も教えます

クランプ 音楽 曲
クランプ 曲

KRUMPを踊るときの音楽一覧 かっこいいHIPHOPスタイル
ダンス10 音楽 曲
ハウスダンス 曲

お洒落なステップで踊りたいハウサーにおすすめの音楽集
ダンス9 音楽 曲
ブレイクダンス 曲

これは良い!ブレイキン練習におすすめのカッコイイ音楽集
ダンス8 音楽 曲
初心者の練習用

ヒップホップ / R&Bダンスの耳馴染みの良いおすすめ曲一覧
ダンス5 音楽 曲
ポップダンス曲 1

ポッピン練習にもってこい お洒落でかっこいい音楽を紹介
ダンス4 音楽 曲
ポップダンス曲 2

ポップダンス入門者でも踊りやすいキャッチーなおすすめ音楽
ダンス6 音楽 曲
ストリートダンス 曲

ストリートダンサーにおすすめ かっこいい音楽で練習できる
ダンス2 音楽 曲
ヒップホップ曲 1

HIPHOP DANCEで使えるノリノリ&イケイケな音楽を紹介
ダンス1 音楽 曲
ヒップホップ曲 2

ミドルスクールからニュースクール時代のおすすめ音楽3曲
シャッフルダンス 曲
シャッフルダンス 曲

ステップ練習におすすめ ノリの良いEDMミュージックを厳選
フリースタイルダンス 曲
フリースタイル 曲

どうダンスで活かすかはあなた次第 踊れるオリジナル音楽
ダンス7 音楽 曲
ロックダンス 曲

LOCKダンサーなら知っておきたい練習&イベント音楽 曲名も

アクセスの多い記事・おすすめページ一覧

このブログで学べること(カテゴリー案内)

ヒップホップ 基本ステップ一覧 ダンス
ダンスの基本ステップ

ダンススクールでは滅多に教えてもらえないステップ含む30講座。やり方 練習方法
ダイエット ダンス エクササイズ 今すぐ痩せる おすすめ
ダイエット エクササイズ

ダンスで痩せたい人におすすめの簡単エクササイズ一覧。楽しくて夢中になりやすいため痩せ過ぎに注意。
ブレイクダンス やり方 踊り方 基礎 技 振り付け
ブレイクダンス 基礎 技

初心者も動画でしっかり学べる。チェアーやウインドミルのやり方 かっこいいステップまでレッスン。
ロックダンス やり方 踊り方 初心者 練習 基礎 振り付け
ロックダンス 基本ステップ

初心者の練習用としてスキーターラビットやクロスハンドのやり方、上手く踊るコツが分かる講座集。
シャッフルダンス やり方 踊り方 基本 ステップ
シャッフルダンス 踊り方

基本ステップから振り付けまで動画でレッスン。カッティングシェイプス初心者も基礎から学べる。
ダンス 曲 音楽 おすすめ
ダンス練習に使える曲

ヒップホップ シャッフル ロックダンス ハウスダンス クランプ ブレイクダンス ポップダンスに対応。
簡単な創作ダンス振り付け 体育 初心者の参考になる見本 例 配置
創作ダンスの振り付け

初心者でも練習しやすい簡単な動画から、経験者向けの振付までレベル別に40本。
バク転 やり方 練習 怖い できない コツ アクロバット
バク転 アクロバット講座

倒立・ロンダートのような初心者向けの簡単な技から、マカコ・バク転・バク宙まで練習方法を紹介。