ITZY(イッジ) DALLA DALLA ダンス 振り付け
ITZY「DALLA DALLA」のダンスを覚えたい人に向けて、初心者にも分かりやすく振り付けをレクチャーしました。
こんにちは。ダンサーYU-SUKEです。
Ps(ピース)ダンススクールで、ヒップホップやKポップの振り付けをレッスンしているインストラクターです。
ITZY(イッジ)のデビュー曲、DALLA DALLAは、可愛らしさとかっこよさを兼ね揃えたダンスですので、
女の子だけでなく、女性でも踊りやすい振り付けとなっています。
今回はサビのパートを教えます。
やり方は張り付けたレクチャー動画をご覧ください。
サビパートは2ヵ所移動するシーンがあり、イェジ、リア、リュジン、チェリョン、ユナ、誰を演じるかによって方向が変わります。
動画ではその場で足踏みをしています。
TWICE(トゥワイス)と比べ、ダンスのレベルはやや難しめかもしれませんが、腰の使い方や首を傾ける角度など、
女性の美しく魅せるポーズや、可愛くみせる仕草などをダンス練習しながら学べる要素もあります。
DALLA DALLAダンスは女子力を上げたい女の子にも練習をおすすめします。
あとダンススクールをやっていて日々需要の変化を見てきていますが、
近年は男性も女性らしいダンスを習いたがるニーズが増えています。
僕(動画の人)の演技をご覧いただければ分かりますが、男性が踊っても中性的なダンスに仕上がります。
ブレイクダンスやクランプのようなかっこいいダンスよりも、このくらいやんわりオシャレな振り付けの方が好きだなと思う性格の方にも、ITZYのDALLA DALLAはおすすめですよ。
女の子がこのダンスを練習する場合、腰のアイソレーションを知っておいた方が有利になります。
これはTWICE BLACKPINK MOMOLAND 等、K-POPアーティストの多くが腰のアイソレーションを使ったダンスを踊っているからです。
関連記事:腰のアイソレーション | アイズワン・モモランドのダンスを上手く踊るコツ
このブログでもアイソレーションのやり方は動画で解説済みなため、まだご存知ない場合はページトップにある検索窓から過去記事を表示してください。
イッジのダンスを初心者が練習するときのコツ
DALLA DALLAのダンスは、キャッチーかつオシャレですが、少し難しい動きも入ってきます。
初心者にとっては、うう…分からない。できない。というパートと出くわしやすいです。
ITZYのダンスを完コピしたいけど、難しいなぁと感じたときは下記のアドバイスを思い出してください。
上手く踊るコツ1 首の角度を攻略する
可愛いダンスには必ず首を傾ける動きが入ります。
トゥワイスの YES or YES ダンスでも首を傾ける仕草がありましたよね。
イッジが踊るとオシャレなのに、自分が踊るとなんかヘン…。というときは首の角度を研究してみましょう。
上手く踊るコツ2 手と足は分けて覚える
ダンス経験者なら動画で振り付けを覚えることもできるでしょうが、初心者の場合はすごく時間がかかるものです。
DALLA DALLAのダンスにも手と足を同時に動かすパートがあります。
ダンスが苦手な人は手と足を分けて練習し、両方を覚えてからセットで動かすやり方をおすすめします。
上手く踊るコツ3 細かい部分は後回しにする
練習開始から完璧にマスターしようとすると気分的に重荷になります。
ITZYのDALLA DALLAも振り付けは簡単ではないため、完コピするまでに少し時間がかかるでしょう。
MVのダンスを眺めるだけでもイメージづくりができますし、
最終的にそこまで踊れるようになれば良いので、まずは全体像をアバウトにとりあえず踊れる状態に仕上げ、
指先や歩幅、重心のかけ方といった細部は踊っていく中でポイントを掴んでいく流れはどうでしょう。
ダンス経験があればすでに自分流の覚え方があると思います。
最近からコピーダンスを始めた人で、振り付けに手こずる際は参考にしてください。
ITZY(イッジ) DALLA DALLAのダンス振り付け完コピ動画の紹介でした。ご覧いただきありがとうございました。
ダンサーYU-SUKE
K-POP J-POP ダンス振り付けレクチャー動画一覧
![]() ITZY(イッジ) DALLA DALLA ダンス 振り付け動画 |
![]() SEVENTEEN(セブンティーン) HOME ダンス 振り付け |
![]() アイズワン・モモランドのダンスを上手く踊るコツ |
![]() DA PUMP(ダパンプ) feelin good ダンス 振り付け |
![]() TWICE(トゥワイス) YES or YES ダンス 振り付け |
![]() blackpink forever youngで創作ダンス振り付け |

アクセスの多い記事・おすすめページ一覧
このサイトで学べること(カテゴリー案内)
![]() ヒップホップ 基本ステップ ダンススクールでは滅多に教えてもらえないステップ含む52講座。やり方 コツが分かる。 |
![]() ヒップホップ 振り付け 初心者でも練習しやすい簡単な動画から、経験者向けの振付までレベル別に50本。 |
![]() ブレイクダンス 基礎 技 初心者も動画でしっかり学べる。チェアーやウインドミルのやり方 かっこいいステップまでレッスン。 |
![]() ロックダンス 基本ステップ 初心者の練習用としてスキーターラビットやクロスハンドのやり方、上手く踊るコツが分かる講座集。 |
![]() ハウスダンス 基本ステップ 技の名前や種類、やり方が学べる総合コンテンツ。初心者が最初に練習する基礎・基本ステップが分かる。 |
![]() ポップダンス 練習方法 初心者も覚えられるヒットのやり方やウェーブのコツなど、これからポッピンを始める人におすすめ。 |
![]() シャッフルダンス 踊り方 基本ステップから振り付けまで動画でレッスン。カッティングシェイプス初心者も基礎から学べる。 |
![]() 初心者向け簡単ダンス 簡単なレッスン動画が40講座。振り付け練習用、体育授業や文化祭など創作ダンスの見本として。 |
![]() ダイエット エクササイズ ダンスで痩せたい人におすすめの簡単エクササイズ一覧。楽しくて夢中になりやすいため痩せ過ぎに注意。 |
![]() バク転 アクロバット講座 倒立・ロンダートのような初心者向けの簡単な技から、マカコ・バク転・バク宙まで練習方法を紹介。 |