踏み台運動で使う「ステップ台」安くて高品質!オススメはこれだ
ダンサーゆーすけのダイエットブログへようこそ!
ユーチューブでエクササイズ動画を公開しているリードインストラクターです。
「ステップエクササイズ」という踏み台昇降をダンステイストにおこなうプログラムを公開しました。
実はこの踏み台運動。フィットネスの世界でも高い人気を誇るプログラムなのですが、転倒やスリップによる事故がまぁ多いこと。
フラット面で楽しむエアロビクスでもつまづいたりすることはありますが、踏み台が倒れたとき、そのリスクの大きさは容易に想像が付くでしょう。
エクササイズ中の怪我を未然に防ぶためには専用のステップ台を使うのが1番です。
自作したり、家にあるイスなどで代用する人を止めはしませんが、インストラクターの立場から推奨できる方法ではないです。
そこで、ステップエクササイズで使う踏み台の購入をご検討の方へ、僕が実際に動画収録で用いている「安くて高機能なステップ台」を紹介します。
激安 しかも高さ調節できるステップ台
2022.9月現在の情報です。
これから1つ購入予定の方もいるかなと思い、ネットで買えるアイテムの中でおすすめを紹介します。
今回はこれ
↓
実際に使用して気に入ったアイテムです。
高さ調節も4段あり、エクササイズ以外の用途にも使えそうです。
運動用のステップ台は横幅を設けて転倒しにくい構造になっています。
角が丸くなっているのも特徴です。
画像のようにピンクのアタッチメントをと付けている状態なら15センチ。取り外せば10センチになる2段式がベーシックモデルです。
車と同様に、ステップ台も足回りは重要です。
激安のステップ台の中には、アタッチメントがしっかりハマらないものや、左右でわずかな浮き沈みがあって乗った時にカタカタするものがあります。
運動用に使うステップ台であり、高いものを取るための踏み台ではないわけです。
踏み台昇降をするたびにカタカタしたらエクササイズも楽しくおこなえません。
僕が使っているステップ台もかなり安いランクですが、そこは事前にインストラクター同士で情報交換をして、価格帯効果・安い割に良い品を調査済みです。
もしあなたがスポーツ好きで体力に自信があったり長身の場合は、アタッチメントがもう1つ付いて20センチまで対応した3段階モデルも選択肢に含まれてくるかと思います。
使い込んでいるのがバレバレな裏側です(笑)
かなり使用していますが、パキッといくことなく使えています。
運動中もずれることなく安定しているのは裏面に付いているゴム製のストッパーがあるからです。
これがないと踏み台昇降をしていく内に少しずつステップ台が前にずれてしまうことがあります。
エクササイズ中、あると思っていた場所に踏み台がなかったら危ないですから、最初から最後まで同じ位置でスタンバイしてくれるステップ台の方が安心ですよね。
床との相性が良くない場合はずれる可能性がありますが、それをいったらどこのメーカーでもずれるでしょうから、薄くて透明なテーブルの上に敷くシートを用意するなど対策してください。
僕の家のフローリングではまったく問題ナシ。じゅうたんの上でも試しましたが気になりませんでした。
表面の拡大図。溝が付いていてスリップを防止してくれます。
ラバー仕上げではなくごく普通の素材です。すべるということはありません。表面は可もなく不可もなく普通といったところ。
総評 価格以上の機能性あり おすすめです
4段タイプよりも3段、2段となるにつれ価格も安価になります。
ステップ台は「低予算でちゃんとしたもの」が欲しい!という方にも、インストラクターが厳選したアイテムを紹介しましょう。
安いステップ台は2000円~からあります。
高機能なステップ台は1万円近くします。
この価格の開きは頑丈さ・耐久性が関係してきます。
僕がレビューしたのは3900円のステップ台で、安い方のランクですが動画撮影もこれを使っていますし、なんら不満はありません。
体重65キロ以下なら、このランクで十分です。
女性がダイエット目的でステップ台を購入する場合は2段式で十分だと思います。
2段タイプなら送料無料の2000円台で手に入るため、
ホームセンターやスポーツショップで買うよりも1000円くらいは安く済むはずです。
ネットで購入できるアイテムの中のおすすめを貼っておきますね。
下の画像にリンクを付けてありますので、詳細を確認してください。
安い!
しかもAmazon限定ブランドなので、安かろう悪かろうではないところが決め手!
正直、すごく良品ってわけでもなく普通品質ですが、ステップ台がこの値段で買えて全国送料無料なら十分すぎます。
男性の場合は3段くらい調整できた方が多用途なので、
こっちの方が使い勝手は優れています。
フィットネスクラブで使用されているサイズ感で使い心地に満足できます。
ワイドなプラットフォームと高さ調整の形状もよくスポーツクラブで見かけるのと同じタイプ。
肝心なのは滑り止め加工を施した踏み台であること。
最安値のステップ台も一応滑り止め加工はされていますが、チープな作りだから運動が終わってみると少しずれているんですよね。
多くの場合、前方にずれます。
標準価格までランクを上げれば、滑り止めがしっかり効いていたり、台の上と足裏にフィット感を得られたり、そういう細部に違いを感じられます。
ステップ台が運動中に少しずつずれてしまうため、滑り止めシートを下に敷いているなんて話を聞きますが、
10分エクササイズして終わった後、数センチ台の場所が移動しているようなら、怪我防止のためもう1ランク良いやつの買い替えも検討でしょう。
丁寧に作られたアイテムは価格も上がる。
雑な作りなら価格も下がる。
あとは買い手がどこまで品質を求めるかですが、万人向けに大ロットで生産された商品のちょい型落ちあたりが狙い目です。
上記のステップ台も価格対効果でかなりオススメなため、3段タイプをお探しの方ならあれで良いと思います。
高さ調節できた方が多用途で元が取れると思います。
あと、インストラクターとして書いておきたいことがあります。
サイトに記載されている耐荷重は、瞬間的にかかる負荷は考慮されていない可能性があります。
例えば耐荷重200キロと書かれた商品で200キロの人が運動したらたぶんすぐに壊れます。
僕が使っていて、このページでも画像や動画で紹介したステップ台の耐荷重も150~200キロらしいのですが、
70キロの僕でちょうどいいくらいです。
感覚的に、運動で使用するシチュエーションでは販売ページに記載されている耐荷重÷(わる)2をした数値を目安にすると良いでしょう。
購入者側は「重りを乗せる分には200キロまで耐えられる」という意味合いで受け止めておいた方が失敗せず済むはずです。
経年劣化していくことを考慮すると、このページ内で紹介したステップ台をおすすめできるのは体重が100キロ以下の方です。
70キロの人間が、ステップ台の上でケンケンしても大丈夫でしたので、100キロ以下なら問題なく踏み台昇降などの運土に活用できます。
それにしてもこの価格かつ全国送料無料で実用的なステップ台が手に入るとは驚きですね。
関連記事:踏み台昇降に使うステップ台の高さは10cm 15cm 20cmどれが良い?
関連記事:バランスボールって55cm 65cm どっちを選ぶ方が良いのか解説します
この記事を書いた人

著者:ダンサーゆーすけ
職業:ダンスインストラクター
1600万回再生された痩せすぎ注意ダンスで世間から注目され、日本テレビ「ヒルナンデス」をはじめ雑誌等メディアから活動を紹介される。
「ゆーすけのダイエット動画」「ゆーすけのダンス講座」チャンネルで全国向けに良質なレッスン動画を無料配信中。
サイトマップ New!
エアロビクス | 簡単ダイエット運動
![]() 痩せすぎ注意ダンス 簡単な動きで体脂肪燃焼エクササイズ |
![]() 本当に痩せるダンス ダイエットを成功に導く食事法も教えます |
![]() ぽっこりお腹を引っ込める 簡単なダイエットエクササイズ |
![]() 太腿が細くなる ヒップホップダンスで痩せるリズムエクササイズ |
![]() 痩せる☆K-POPダンスダイエット ノリ良く楽しく簡単エクササイズ |
![]() ダンス好きにおすすめ 滝汗!ダイエット効果の高いエクササイズ |
ダンスでダイエット・エクササイズ動画
![]() ダイエット運動 体力がない人でもできる簡単エクササイズ動画 |
![]() 1ヵ月で3キロ ムリなく痩せる1ヵ月3キロのダイエット方法 |
![]() 自宅でエアロビクス アパート・マンション 騒音ナシ簡単ダイエット |
![]() ダンス&筋トレ 筋肉にもアプローチして燃焼率向上のダンササイズ |
![]() エアロビクス ダイエット効果の高いハイインパクト エクササイズ |
![]() ダンスダイエット 簡単なのに痩せる初心者向けダンスエクササイズ入門 |
![]() 脚を細くするダンス 浅めのスクワット感覚で踊る ヒップホップダイエット |
![]() リズムエクササイズ ダンススクールでやるリズム取りがダイエット効果あり |
![]() 1日1回ダイエット ダンス初心者でもすぐ踊れる簡単なエクササイズ動画 |
![]() バランスボール 選び方 大きさ色々 55cm 65cm 75cm あなたの適正サイズはこれ |
![]() くびれエクササイズ バランスボール「くびれ」ゲット お腹シェイプアップ |
![]() バランスボール 入門 練習ナシですぐ痩せるエクササイズ動画 簡単ダイエット |
![]() 筋トレ ダイエット エクササイズで筋トレも楽しく リズム・シェイプアップ |
![]() ウォーキング 歩く健康ダイエット 音楽で楽しくウォーキングできる☆ |
![]() 筋トレ・腹筋 シックスパックを目指せ 効果が上がる腹筋運動のやり方 |
![]() ステップ台 おすすめ インストラクターが安くて高品質のステップ台を紹介! |
![]() 踏み台昇降 ダイエット効果が1番高い ステップエクササイズ動画 |
![]() ヒルナンデスで紹介 痩せすぎ注意ダンスがついに地上波テレビ番組に登場! |
![]() すぐに効果が出る 本当に効果のあるダイエット すぐに効果が出るダイエット |
![]() いつやるべき? ダイエットのための運動は 朝 昼 夜 いつやると効果的か? |
![]() 筋肉が増える? ダイエットのためのエクササイズで筋肉は付く 付かない? |
![]() 全身ストレッチ 肩こりから股関節の柔軟まで全身しっかりストレッチ |
![]() 体が硬い人 ストレッチが痛い人 硬い体を変えるストレッチ入門 |
![]() 動画の消費カロリー ゆーすけダイエット動画 全タイトル消費カロリー一覧 |
アクセスの多い記事・おすすめページ一覧
このブログで学べること(カテゴリー案内)
![]() ダンスの基本ステップ ダンススクールでは滅多に教えてもらえないステップ含む30講座。やり方 練習方法 |
![]() ダイエット エクササイズ ダンスで痩せたい人におすすめの簡単エクササイズ一覧。楽しくて夢中になりやすいため痩せ過ぎに注意。 |
![]() ブレイクダンス 基礎 技 初心者も動画でしっかり学べる。チェアーやウインドミルのやり方 かっこいいステップまでレッスン。 |
![]() ロックダンス 基本ステップ 初心者の練習用としてスキーターラビットやクロスハンドのやり方、上手く踊るコツが分かる講座集。 |
![]() シャッフルダンス 踊り方 基本ステップから振り付けまで動画でレッスン。カッティングシェイプス初心者も基礎から学べる。 |
![]() ダンス練習に使える曲 ヒップホップ シャッフル ロックダンス ハウスダンス クランプ ブレイクダンス ポップダンスに対応。 |
![]() 創作ダンスの振り付け 初心者でも練習しやすい簡単な動画から、経験者向けの振付までレベル別に40本。 |
![]() バク転 アクロバット講座 倒立・ロンダートのような初心者向けの簡単な技から、マカコ・バク転・バク宙まで練習方法を紹介。 |