ロックダンスの基本「ノック ペイシング」やり方・練習方法
基本だから簡単かと思いきや、手を出す軌道に慣れるためにある程度の練習時間が必要になる動き。それがロックダンスの基礎「ノック」です。
ノックはお金を支払うときの動きと似ていることからペイシングとも呼ばれます。
ノックとペイシングは名前が違っても同じテクニックを指します。
ロックダンス初心者でも練習しやすいよう、動画で詳しくやり方を紹介していきます。
家の中でもできますし、それこそイスに座っていたりくつろいでいる体勢でも練習できます。
振り付けでほぼ100%入ってきますし、ロックダンススクールに通う際もノックを使わない先生はまずいないと思います。
そのくらいLOCK DANCEを踊る上でパフォーマンスの土台になる動きなので、初心者はこの機会に習得しておくことをオススメします。
簡単だけど奥深い ロックダンスの基礎練習
かっこいいけど初心者泣かせなジャンルでもあるのがロックダンスです。
簡単な技もありますが、熟練されていないと上手に見せることができず素人っぽさがにじみ出てしまいます。
「できる」から「上手にできる」まで練習を丹念に続けていくことが大切です。
初心者にとってプラスなのは、基礎練習の多くは手の動きである点です。
部屋で練習しても下の階に響かないというか、練習していることさえ気づかれません。
まずはアイソレーション・アップのリズム・ノック(ペイシング)・トゥエル・ポイント・ロックのポーズを覚えましょう。
これらはすべて上半身をメインにしたテクニックでステップを踏んだりしませんから、騒音を出せないアパートやマンションでも大丈夫です。
ロックダンスの基礎は練習場所を選ばないところがメリットなので、やる気さえあればいくらでも腕を磨くことができます。
基本ステップでもストップアンドゴーやクロスハンドなど、動きが大きい割にドタバタの少ないものがあります。
動画でダンスを習っているニーズの中には、スタジオや野外練習場を確保できない環境の人や子どもたちもいるはずです。大切なことは「今できることを頑張る」こと。
昔は動画で学ぶことさえできない環境だったので、それを考えれば恵まれています。まずは動画でノックのやり方を徹底マスターして、次の講座に進みましょう。
独学で練習しているニーズから人気の動画
![]() ロックダンスの踊り方 かっこいい振り付けレッスン動画 |
![]() かっこいい技「ストップアンドゴー」のやり方・練習方法 |
![]() ロックダンス基本 | トゥエルのやり方3種類 |
![]() ロックダンス初心者の練習用 簡単 かっこいい振り付け |
ロックダンス基礎 基本ステップ 振り付け動画一覧
![]() 基礎まとめ 基本のリズム・ロックステディ・キックウォーク |
![]() ノック / ペイシング 初心者がまず覚える基礎テクニック おすすめ動画 |
![]() キックターン ロッキングのパフォーマンスで活かせる回転技 |
![]() リオウォーク 国内では「ロックステディ」という名前でも有名 |
![]() ウィッチウェイ 上手くできない苦手な人にコツをレッスンします |
![]() スクービードゥ ロックダンスの複合技 やり方・練習方法を紹介 |
![]() スクーバー 簡単なのにかっこいいダイナミックで力強い足技 |
![]() スキーターラビット 初心者でも練習しやすい簡単かつ楽しいステップ |
![]() クロスハンド ロックダンサーなら皆知ってるカッコイイ基礎技 |
![]() シフト ロックダンスでよく見るフロア技にチャレンジだ! |
![]() ロックダンス 曲 練習のモチベーションがグンと上がる音楽をご紹介 |
アクセスの多い記事・おすすめページ一覧
このブログで学べること(カテゴリー案内)
![]() ダンスの基本ステップ ダンススクールでは滅多に教えてもらえないステップ含む30講座。やり方 練習方法 |
![]() ダイエット エクササイズ ダンスで痩せたい人におすすめの簡単エクササイズ一覧。楽しくて夢中になりやすいため痩せ過ぎに注意。 |
![]() ブレイクダンス 基礎 技 初心者も動画でしっかり学べる。チェアーやウインドミルのやり方 かっこいいステップまでレッスン。 |
![]() ロックダンス 基本ステップ 初心者の練習用としてスキーターラビットやクロスハンドのやり方、上手く踊るコツが分かる講座集。 |
![]() シャッフルダンス 踊り方 基本ステップから振り付けまで動画でレッスン。カッティングシェイプス初心者も基礎から学べる。 |
![]() ダンス練習に使える曲 ヒップホップ シャッフル ロックダンス ハウスダンス クランプ ブレイクダンス ポップダンスに対応。 |
![]() 創作ダンスの振り付け 初心者でも練習しやすい簡単な動画から、経験者向けの振付までレベル別に40本。 |
![]() バク転 アクロバット講座 倒立・ロンダートのような初心者向けの簡単な技から、マカコ・バク転・バク宙まで練習方法を紹介。 |